2010年11月29日
2010年11月24日
ベーグルサンド1
ハイサイ
アンカーコーヒーのアキラです
今日はベーグルサンドの紹介
もちもちベーグルはサンドイッチによく合うんです
まず一個目

生ハム&チーズのサンドイッチ
生ハムのサンドイッチは前の店からやってるメニューなので定番ですね
まだまだ他にもあるんでまた今度紹介しまーす


今日はベーグルサンドの紹介

もちもちベーグルはサンドイッチによく合うんです

まず一個目

生ハム&チーズのサンドイッチ

生ハムのサンドイッチは前の店からやってるメニューなので定番ですね

まだまだ他にもあるんでまた今度紹介しまーす

2010年11月23日
ぐるぐるベーグル
ハイサイ
アンカーコーヒーのアキラです
ただいまフードメニューの改良中
ベーグル作りに励んでます
プレーンのベーグルは美味しいのが出来たのでサンドイッチに使ってます
今日作ったのは『あんこのベーグル』

あんこを巻き込んだのでぐるぐるしてます
その名もぐるぐるベーグル
味も美味しかったです


ただいまフードメニューの改良中

ベーグル作りに励んでます

プレーンのベーグルは美味しいのが出来たのでサンドイッチに使ってます

今日作ったのは『あんこのベーグル』
あんこを巻き込んだのでぐるぐるしてます

その名もぐるぐるベーグル

味も美味しかったです

2010年11月19日
オープンから1週間
ハイサイ
沖国の近くでコーヒーショップをやってます
アキラです
オープンから1週間が経ちました
オープンしてから色々とお客様の意見を聞いたり、まわりの方のアドバイスを受けたりしてます
やっぱりネックは営業時間でしたね
来週からは営業時間を一時的に変更しようかと思います
来週月曜日22日よりam10:00~pm7:00でやってみます

でもpm5:00以降は駐車場が使用できません
路上駐車になっちゃいますのでよろしくお願いしまーす



オープンから1週間が経ちました

オープンしてから色々とお客様の意見を聞いたり、まわりの方のアドバイスを受けたりしてます

やっぱりネックは営業時間でしたね

来週からは営業時間を一時的に変更しようかと思います

来週月曜日22日よりam10:00~pm7:00でやってみます

でもpm5:00以降は駐車場が使用できません

路上駐車になっちゃいますのでよろしくお願いしまーす

2010年11月12日
フードメニュー
ハイサイ
沖縄国際大学近くでコーヒーショップをやってます
アキラです
昨日から『アンカーコーヒー』オープンしてますよ
アンカーコーヒーのフードメニューは天然酵母を使った手作りパンのサンドイッチを用意してます
全部で6種類

生ハムとチーズ、イタリア産のハムの塩気が絶妙です

合鴨のパストラミ、スモークした鴨肉に粗挽き黒コショウがうまい

スモークサーモンとクリームチーズの組み合わせはバッチリ

海老とアボカド、アボカドのディップに海老を刻んで入れました

タマゴたっぷり入ってます

ヘルシーなサンドイッチですよー
今のところこの6種類、これから色々変えたりするのでよろしくお願いします



昨日から『アンカーコーヒー』オープンしてますよ

アンカーコーヒーのフードメニューは天然酵母を使った手作りパンのサンドイッチを用意してます

全部で6種類

生ハムとチーズ、イタリア産のハムの塩気が絶妙です

合鴨のパストラミ、スモークした鴨肉に粗挽き黒コショウがうまい

スモークサーモンとクリームチーズの組み合わせはバッチリ

海老とアボカド、アボカドのディップに海老を刻んで入れました

タマゴたっぷり入ってます

ヘルシーなサンドイッチですよー

今のところこの6種類、これから色々変えたりするのでよろしくお願いします

2010年11月10日
明日11日オープンです
ハイサイ
沖国の近くでコーヒー屋さんの準備してます
アキラです
いよいよ明日11日からアンカーコーヒーが始動しまーす
まだまだ、未完成なところも多くて、これからもどんどん手を加えていきますので、
よろしくお願いします
久しぶりに自分のマシーンでラテアートをやりました

リーフはまだ納得のいくのが出来てないですが、他は大体OKでした
皆さんのご来店お待ちしてまーす



いよいよ明日11日からアンカーコーヒーが始動しまーす

まだまだ、未完成なところも多くて、これからもどんどん手を加えていきますので、
よろしくお願いします

久しぶりに自分のマシーンでラテアートをやりました

リーフはまだ納得のいくのが出来てないですが、他は大体OKでした

皆さんのご来店お待ちしてまーす

2010年11月05日
出張ラテアート講習
ハイサイ
沖国の近くでコーヒー屋さんの準備してます
アキラです
一昨日と今日の二日間北中城にある『Cafe GREEN GREEN』さんでラテアートの
出張講習をしてきました
オーナーさんからのご依頼で従業員さんのレベルアップをとのことでした
僕もあまり人に教えることはしてこなかったので、こちらも勉強って感じでしたよ

オーナーさんと、今日の受講生さん
まだまだなれない先生でしたが、スタッフの皆さんにも喜んでいただいて良かったです
これからは自分のお店はもちろん、出張でも講習ができるようにしていきたいと思いまーす
ところで昨日の怪我

よく考えたら、傷を縫うのは人生で初でした
いい経験でいたが、場所が場所だけに人相が相当悪いです
ホントは気の優しい良い奴なんですよ



一昨日と今日の二日間北中城にある『Cafe GREEN GREEN』さんでラテアートの
出張講習をしてきました

オーナーさんからのご依頼で従業員さんのレベルアップをとのことでした

僕もあまり人に教えることはしてこなかったので、こちらも勉強って感じでしたよ

オーナーさんと、今日の受講生さん

まだまだなれない先生でしたが、スタッフの皆さんにも喜んでいただいて良かったです

これからは自分のお店はもちろん、出張でも講習ができるようにしていきたいと思いまーす

ところで昨日の怪我

よく考えたら、傷を縫うのは人生で初でした

いい経験でいたが、場所が場所だけに人相が相当悪いです

ホントは気の優しい良い奴なんですよ

2010年11月04日
オープンは11月11日ですが
ハイサイ
沖国の近くでコーヒー屋さんの準備してます
アキラです
お店の準備もほぼ終わり、オープンは11月11日に決定しました

あとは看板を取り付けてメニューを完成させるだけだったのですが・・・
やってしまいました

看板を取り付けてる最中に転落
地面に強打して眉毛の上を3針縫う傷を負ってしまいました
一応、人相は若干悪くなりますが、オープンには支障はなさそうなので
11月11日にオープンしまーす
お楽しみに



お店の準備もほぼ終わり、オープンは11月11日に決定しました

あとは看板を取り付けてメニューを完成させるだけだったのですが・・・

やってしまいました

看板を取り付けてる最中に転落

地面に強打して眉毛の上を3針縫う傷を負ってしまいました

一応、人相は若干悪くなりますが、オープンには支障はなさそうなので
11月11日にオープンしまーす

お楽しみに

2010年10月22日
ペンキ塗り終了
ハイサイ
沖縄国際大学近くでコーヒー屋さんの開店準備やってます
アキラです
着々と開店準備は進んでおります

ペンキ塗りも終わり、あとは床張りと電気工事が残ってます
どっちも業者さんに任せてるのでこの二つが終わらないと、自分でやる作業が出来ないんです
もうすぐオープンできそうです
皆さん、お楽しみに~



着々と開店準備は進んでおります

ペンキ塗りも終わり、あとは床張りと電気工事が残ってます

どっちも業者さんに任せてるのでこの二つが終わらないと、自分でやる作業が出来ないんです

もうすぐオープンできそうです

皆さん、お楽しみに~

2010年10月21日
ただいま準備中
ハイサイ
ただいま沖縄国際大学近くでコーヒー屋さんの開店準備をやってます
アキラです
最近やっとお店の開店準備が動き出しました
小さいお店だし、設備ももうそろってるので動き出せばオープンまではそんなに時間はかからないと思いますよ

新しいお店は店名も変わっちゃいます
『cafe vita+』から『ANCHOR COFFEE(アンカーコーヒー)』になりまーす
意味はそのまま『イカリ』ってことです
うちの息子『湊(みなと)』のシンボルマーク
あと、前のお店がアクシデントとはいえ1年半しか続けることが出来なかったので、
今回はしっかりと安定して長く続けれるようにとの願いも込めてるんです
オープンは11月頭には出来ると思います
これからはANCHOR COFFEEをよろしくお願いします



最近やっとお店の開店準備が動き出しました

小さいお店だし、設備ももうそろってるので動き出せばオープンまではそんなに時間はかからないと思いますよ

新しいお店は店名も変わっちゃいます

『cafe vita+』から『ANCHOR COFFEE(アンカーコーヒー)』になりまーす

意味はそのまま『イカリ』ってことです

うちの息子『湊(みなと)』のシンボルマーク

あと、前のお店がアクシデントとはいえ1年半しか続けることが出来なかったので、
今回はしっかりと安定して長く続けれるようにとの願いも込めてるんです

オープンは11月頭には出来ると思います

これからはANCHOR COFFEEをよろしくお願いします

2010年09月22日
久しぶりに更新
ハイサイ
宜野湾でコーヒーショップ開店準備中のアキラです
前回の更新からかなり期間が空いてしまいましたが、お久しぶりです
今、新しいお店の開店準備中ですが、なかなか思ったようにははかどってません
インターネットにも契約できてないのでこの更新もてぃーだスクエアでやってます
本当なら10月1日にはオープンしたいと思ってたのに、いまだに内装の工事にすら入ってない状況です
今は新メニュー開発でサンドイッチ用のパンを天然酵母を使って自家製にしようと思ってます
思ったより美味しいパンができてるのでみなっさん期待しててくださいね
お店のオープンはちょっと未定です
できるだけ急いでますが早くても10月中旬くらいになりそうです
お店の場所は宜野湾市の沖縄国際大学前にある居酒屋『ぱいかじ』さんから
30mくらい長田交差点の方向へ上がったとこにあります。
大きな地図で見る
ファイン宜野湾のとこにあります。
次いつ更新できるかわかりませんがお楽しみにー


前回の更新からかなり期間が空いてしまいましたが、お久しぶりです

今、新しいお店の開店準備中ですが、なかなか思ったようにははかどってません

インターネットにも契約できてないのでこの更新もてぃーだスクエアでやってます

本当なら10月1日にはオープンしたいと思ってたのに、いまだに内装の工事にすら入ってない状況です

今は新メニュー開発でサンドイッチ用のパンを天然酵母を使って自家製にしようと思ってます

思ったより美味しいパンができてるのでみなっさん期待しててくださいね

お店のオープンはちょっと未定です

できるだけ急いでますが早くても10月中旬くらいになりそうです

お店の場所は宜野湾市の沖縄国際大学前にある居酒屋『ぱいかじ』さんから
30mくらい長田交差点の方向へ上がったとこにあります。
大きな地図で見る
ファイン宜野湾のとこにあります。
次いつ更新できるかわかりませんがお楽しみにー

2010年08月29日
閉店
ハイサイ
宜野湾でカフェやってます
アキラです
今日の15時でvita+での営業は終了です
最後の方はテイクアウトのみになってしまい、せっかく来て頂いたお客様に、
落ち着いたサーブすが出来なくて残念に思います
営業しながら床のタイル剥ぎを平行してやってるのですが、31日までに終わるかが
微妙な感じになってきました

あと三日で何とかしないと
この移転の原因になった雨漏りですが、またどんどんひどくなってきてます
このままなら多分あと一週間くらいでまた穴があきそう
雨漏りのせいで物件から出ざるを得なかった場合って、引越し費用とか損害賠償とか出来ないもんですかね
詳しい方いらっしゃったら教えてください
今は引越しに忙しくて次のお店のことがなかなか進みませんが、
来月には詳しく報告しまーす



今日の15時でvita+での営業は終了です

最後の方はテイクアウトのみになってしまい、せっかく来て頂いたお客様に、
落ち着いたサーブすが出来なくて残念に思います

営業しながら床のタイル剥ぎを平行してやってるのですが、31日までに終わるかが
微妙な感じになってきました

あと三日で何とかしないと

この移転の原因になった雨漏りですが、またどんどんひどくなってきてます

このままなら多分あと一週間くらいでまた穴があきそう

雨漏りのせいで物件から出ざるを得なかった場合って、引越し費用とか損害賠償とか出来ないもんですかね

詳しい方いらっしゃったら教えてください

今は引越しに忙しくて次のお店のことがなかなか進みませんが、
来月には詳しく報告しまーす

2010年08月27日
テイクアウトのみで
ハイサイ
宜野湾でカフェやってます
アキラです
今、お店を出るために床のタイルを剥がしてます

不動産屋には『そのままでもいいですよ』とか言われましたが、
もともと廃墟同然だった所をきれいにして出て行くのは納得いかなかったので、
全部剥がすことにしました
しかし、これが自分でやると相当大変
まず一日では無理なので半分やったのですが、予想以上にほこりが舞ってしまい、
これではちょっと営業が厳しいので、申し訳ないのですが閉店までの3日間はテイクアウトのみにさせていただきます
最終日の日曜日も15時までの営業とさせていただきます
よろしくお願いします



今、お店を出るために床のタイルを剥がしてます

不動産屋には『そのままでもいいですよ』とか言われましたが、
もともと廃墟同然だった所をきれいにして出て行くのは納得いかなかったので、
全部剥がすことにしました

しかし、これが自分でやると相当大変

まず一日では無理なので半分やったのですが、予想以上にほこりが舞ってしまい、
これではちょっと営業が厳しいので、申し訳ないのですが閉店までの3日間はテイクアウトのみにさせていただきます

最終日の日曜日も15時までの営業とさせていただきます

よろしくお願いします

2010年08月22日
来週で閉店
はいさい
宜野湾でカフェやってます
アキラです
興南高校おめでとうございます
沖縄に来てつくづく思うのですが高校野球の応援がハンパないですね
県民全体で応援してるのが、内地から来た人間には不思議に思います
自分は地元広島の出身校でもない高校が甲子園に出てても、
何回戦まで行ったかも把握してない
沖縄県民の沖縄愛ってすごいですね
ところで、vita+もあと一週間で閉店
後半の金土日はお店の半分は使えなくするので、席が8席だけになります
ご了承ください



興南高校おめでとうございます

沖縄に来てつくづく思うのですが高校野球の応援がハンパないですね

県民全体で応援してるのが、内地から来た人間には不思議に思います

自分は地元広島の出身校でもない高校が甲子園に出てても、
何回戦まで行ったかも把握してない

沖縄県民の沖縄愛ってすごいですね

ところで、vita+もあと一週間で閉店

後半の金土日はお店の半分は使えなくするので、席が8席だけになります

ご了承ください

2010年08月17日
新店舗イメージ
ハイサイ
宜野湾でカフェやってます
アキラです
10月オープン予定の新しい店舗は沖国大の前にある『ぱいかじ』さんから
30mくらい330号線にあがったところ
今の店舗の半分の大きさなのでテイクアウトが中心、
でも店内でものんびり過ごせるように10席くらいは確保したいですね
コーヒーをメインにしたメニューで軽食にはサンドイッチを6種類くらいを用意
たぶん店名も変わっちゃいます
vita+のまま行こうかとも考えたのですが、心機一転新たなる出発ということで
出来たら、ラテアート教室か体験ラテアートみたいなのもやっていこうかなと

まだまだイメージなので変更があるかもしれませんがお楽しみに~



10月オープン予定の新しい店舗は沖国大の前にある『ぱいかじ』さんから
30mくらい330号線にあがったところ

今の店舗の半分の大きさなのでテイクアウトが中心、
でも店内でものんびり過ごせるように10席くらいは確保したいですね

コーヒーをメインにしたメニューで軽食にはサンドイッチを6種類くらいを用意

たぶん店名も変わっちゃいます

vita+のまま行こうかとも考えたのですが、心機一転新たなる出発ということで

出来たら、ラテアート教室か体験ラテアートみたいなのもやっていこうかなと

まだまだイメージなので変更があるかもしれませんがお楽しみに~
